泡あそび
いつも手を洗う時に使う石鹸は、すぐに泡が出てくるのに、固形石鹸からはどうやったら泡がでてくるのかな.。o○子どもたちと考えながら、一緒に泡をつくってみました。
洗車をしたり、ふーっと息を吹きかけてみたり、泡をかき混ぜてみたり・・・☺
おおきくなぁれ♪
野菜クイズをした後に、みんなではらぺこ畑に野菜を植えました。そーっと土のお布団をかけて、大きくなってねとたくさんお水をあげました☺
新聞紙あそび
みんなでビリビリ破いたり、丸めた新聞紙で作った新聞紙プールは子どもたち大興奮!泳いでみたり、隠れてみたり、シュレッターをして細かくした紙の紙吹雪に両手を広げて大喜びでした☺
タオルあそび
みんなで大きな布やタオルに乗って、ソリあそび♪子どもたちみんなが嬉しそうに笑ってくれるから、先生たちはたくさん走りました☺
リトミック
「この音は・・・うさぎさんだ!」とピアノの音をよく聞いている子どもたち♪ピアノにあわせて手をたたいたり、体を揺らしたり、動物に変身をしたり楽しく体を動かしました☺
避難訓練
地震を想定した避難訓練を行いました。地震が来たら、ダンゴムシのように丸くなって頭を守ることや、お・か・し・ものお話を朝の集まりで子どもたちに伝えました。お話を真剣に聞いてくれた子どもたちは「地震です!」の声が聞こえると、ダンゴムシの体勢になって落ち着いて避難ビルまで避難をするとができました。
いつ起きるか分からない災害に備え、毎月の避難訓練を大切に行っていきたいと思います。
廃材あそび
空き箱や毛糸、卵パックなど様々な廃材も子どもたちの手にかかれば食べ物やお店屋さんに大変身!子どもたちの「これを作ったら、あれが必要だから・・・次は・・・」といったイメージをどんどん膨らませていく姿を見ているのが楽しくて保育スタッフも好きな活動の一つです✨
食材紹介「アスパラガス」
お誕生メニューのこいのぼりカレーでつかわれていた「アスパラガス」の食材紹介。
「アパラスガス」「アルパパガス」と言っている子どもたち♪かわいい♡
手づかみで豪快に美味しくいただきました✨
4月 お誕生日会
4月生まれのお友だちのお祝いをしました♪みんなで、お誕生の歌をうたったり、お皿の上でいろんなものが変身をして、ケーキが完成しました。
お誕生メニューのこいのぼりカレーも「うんまい!」とみんな嬉しそうにモリモリ食べていました✨
イチゴを植えたよ!
今年の食育のテーマの一つ「イチゴ」の苗を植えました。穴を掘って苗を植えて土のお布団をかけました。もうつぼみがついていました。可愛い白い花が咲いて真っ赤なイチゴがなるようにみんなでお世話していきます。
結のいえ保育園の入園式
結のいえに新しいお友だちが加わりました。これから、結のいえで「大好き!」をいっぱい見つけてください。そして、みんなで体を思いっきり動かして、心を全開にして楽しく遊ぼうね。
【住 所】宮城県石巻市吉野町
2‐6‐7
【電 話】0225‐25‐5922
【保育日】月曜~土曜
【休 日】 日・祝日
(長期休は別途)
「結のいえ保育園」は、
湊水産株式会社の運営です
プロジェクト結は、
「結のいえ保育園」を応援 しています